DIYの道具・知識ウッドデッキ

仕上りが格段と良くなるウッドデッキへのひと手間。

ウッドデッキを永くキレイさを維持するためには、最後の仕上げが大切です。

特に床は、素足で使用する事が多い家庭のウッドデッキでは、滑らかさを求められる箇所であり、けがの原因となる木材のささくれの発生を予防するなど、ひと手間を掛けるべき重要なところだと思います。

木材の経年劣化を防ぐために最も一般的な方法は、「塗装」です。

せっかく作ったウッドデッキを20年も30年も維持したいのであれば、塗装はマストアイテムでしょう。

当然ですが、このウッドデッキにも塗装を仕上げとして行います。が、その前のひと手間として、表面の磨きを施します。

1-P1060388

 

サンダーポリッシャ。

専用の紙やすりや布・スポンジバフを付けて、回転しながらムラなく研磨する電動工具です。

 

 

ジスクペーパー(紙やすり)#120を使用します。

1-P1060357

軽く押しつけて、ゆっくりと万遍なく板ごとにポリッシャを当てていきます。

1-P1060362

イタウバ材は、とても硬い木なのでゆっくりと時間をかけて研磨しました。

 

1-P1060384

研磨をする前と後の色の違いがくっきりと出ました。

イタウバ材は、とても日焼けしやすい特徴があるので、削るとその差が良くわかります。

1-P1060398

ほぼ半日の作業。

ウッドデッキの表面は、とてもサラサラとやさしい手触り感を得ました。

この床に「塗装」を施せば、ウッドデッキは完成です。

craftmans

PM・マーケティングを生業として、商空間作りが専門。 趣味でDIYアドバイザーや住宅電化アセッサーの資格を持つDIYer。 自宅のウッドデッキを3回作る。 新しい商業施設が好物。 DIY/手作りウッドデッキ/IKEA/一級建築施工管理技士/台湾/伊豆七島 新島/ラブラドール/北海道釧路市出身。週末はDIYと買い物と食べ歩き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA